2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 二ツ井町商工会 お知らせ 【お知らせ】生活困窮者の就労訓練事業について 厚生労働省より、お知らせです。 全国の福祉事務所設置自治体において、生活困窮者の自立促進のための事業を行っています。そのうち「就労訓練事業」は、秋田県等の認定を受けた事業所が就労に困難を抱える生活困窮者を受け入れ、就労の […]
2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 二ツ井町商工会 お知らせ 【お願い】秋田県「医療ひっ迫宣言」について 秋田県よりお願いです。 令和5年1月30日に開催された新型コロナウイルス感染症対策本部会議において「医療ひっ迫宣言」についてのお願いがありました。 つきましては、引き続きコロナ感染症の対策をお取りいただきますようお願い申 […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 二ツ井町商工会 お知らせ 【募集中】国民年金基金への加入のご案内 二ツ井町商工会より、国民年金基金をご案内いたします。 国民年金基金は、自営業者やフリーランスなど国民年金の第1号被保険者の方が対象の年金制度です。 将来もらえる年金の額が、加入時に決まる確定給付型の年金であることが最大の […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 二ツ井町商工会 お知らせ 【ご案内】東北経営者フォーラム2023 in 秋田 秋田魁新報社よりご案内です。 「10年先を見据えた“さらなる共存・共栄”」と題しました標記フォーラムが、秋田市「さきがけホール」にて開催されます。本フォーラムでは、特別インタビューとして秋田県商工会連合会の大森会長が登壇 […]
2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 二ツ井町商工会 お知らせ 【お知らせ】秋田県就職氷河期世代正規雇用促進奨励金について 秋田県、雇用労働政策課よりお知らせです。 秋田県では、就職氷河期世代の方の安定した雇用を促進するため、厚生労働省(都道府県労働局)のキャリアアップ助成金正社員化コースの支給決定を受けた事業主に対し、奨励金を支給します。( […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 二ツ井町商工会 お知らせ 【説明会】産業用再エネ電力活用モデル事業説明会のご案内 ※令和4年12月23日に掲載した事業を補足した標記説明会のご案内です。 原油・原材料等の価格高騰の影響を受ける県内事業者のエネルギーコストの負担軽減を図るため、再生可能エネルギー設備等の整備費用に対し支援するとともに、設 […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 二ツ井町商工会 お知らせ 【勉強会募集】CCS及びCCUSに係る勉強会の開催について 能代市役所 エネルギー産業政策課よりご案内です。 令和3年10月に閣議決定されたエネルギー基本計画において、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、CCS等は最大限活用する必要があると位置づけられています。 ※CC […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 二ツ井町商工会 お知らせ 【職員募集】令和5年度採用 商工会等職員募集のご案内 秋田県商工会連合会よりご案内です。 商工会及び秋田県商工会連合会では、令和5年度(4月1日)から採用の職員を募集いたします。募集期間は令和5年1月18日(水)までで、秋田県商工会連合会へご応募の書類必着となります。 詳し […]
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 二ツ井町商工会 お知らせ 【会報】『商工通信ふたつい』第62号が発行されました。 この度、商工通信ふたついが発行されました。以下のページより、ぜひご覧ください。 商工通信ふたつい
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 二ツ井町商工会 お知らせ 【セミナー募集】「接遇&マナー研修」「訪日外国人おもてなし研修」のご案内 あきた白神ツーリズムよりご案内です。 来年の1~3月に接遇研修を開催いたします。2・3月は現場の方向けのものとなっております。 訪日外国人対応の強化を目的とした研修(英語の初級、中級および中国語)となっておりますので、会 […]