事業者に寄り添い、より信頼される商工会を目指して
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

二ツ井町商工会

〒018-3155 秋田県能代市二ツ井町字比井野33
TEL.0185-73-2953 FAX.0185-73-6001
  • 経営支援
  • 税務経理
  • 共済・保険
  • 各種補助金
  • 新分野・開拓支援
  • 地域振興
  • 創業支援
  • 商工会とは

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 二ツ井町商工会 お知らせ

【注意喚起】損害賠償金の支払いを求めるFAXについて

秋田県商工会連合会よりお知らせです。 標記の通り「損害賠償金の支払い」を求める内容のFAXが県内で確認されています。 会員事業所の皆様におかれましては、不審なFAXなどにご注意いただくとともに、同様の覚えのない郵便物や電 […]

2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 二ツ井町商工会 お知らせ

【入場無料】新春フォーラムのご案内

秋田商工会議所からのご案内です。 秋田市「秋田キャッスルホテル」を会場に、新春フォーラムが開催されます。こちらは、入場無料となっており「今後の社会経済の変化に伴う企業経営」について、下記講師をお迎えいたします。ご興味ござ […]

2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】商工会の新しい記帳システム「MA1」のご紹介

新しい記帳システム「MA1」の活用が始まりました。確定申告や日々の記帳方法などの相談も受付しております。 記帳システムの活用につきましては、下記のホームページを参照いただきますようお願いいたします。 ご案内ホームページ  […]

2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 二ツ井町商工会 お知らせ

【セミナー募集】経営資源融合セミナーのご案内

秋田県産業労働部産業政策課よりご案内です。 秋田県では、企業の強みを組み合わせ、経営課題を解決するために、別添チラシのとおりセミナーを開催いたします。セミナーでは、企業それぞれの強みでもある経営資源を融合(相乗効果など) […]

2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】障がい者雇用の拡大について

秋田労働局よりお知らせです。 秋田県の雇用情勢につきましては、長期化するコロナ禍を踏まえ、雇用維持拡大へのご協力により、県内就職を希望する学生の増加などが見られるとともに、有効求人倍率も高止まりの傾向が続いております。 […]

2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】生活困窮者の就労訓練事業について

厚生労働省より、お知らせです。 全国の福祉事務所設置自治体において、生活困窮者の自立促進のための事業を行っています。そのうち「就労訓練事業」は、秋田県等の認定を受けた事業所が就労に困難を抱える生活困窮者を受け入れ、就労の […]

2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お願い】秋田県「医療ひっ迫宣言」について

秋田県よりお願いです。 令和5年1月30日に開催された新型コロナウイルス感染症対策本部会議において「医療ひっ迫宣言」についてのお願いがありました。 つきましては、引き続きコロナ感染症の対策をお取りいただきますようお願い申 […]

2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 二ツ井町商工会 お知らせ

【募集中】国民年金基金への加入のご案内

二ツ井町商工会より、国民年金基金をご案内いたします。 国民年金基金は、自営業者やフリーランスなど国民年金の第1号被保険者の方が対象の年金制度です。 将来もらえる年金の額が、加入時に決まる確定給付型の年金であることが最大の […]

2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】東北経営者フォーラム2023 in 秋田

秋田魁新報社よりご案内です。 「10年先を見据えた“さらなる共存・共栄”」と題しました標記フォーラムが、秋田市「さきがけホール」にて開催されます。本フォーラムでは、特別インタビューとして秋田県商工会連合会の大森会長が登壇 […]

2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】秋田県就職氷河期世代正規雇用促進奨励金について

秋田県、雇用労働政策課よりお知らせです。 秋田県では、就職氷河期世代の方の安定した雇用を促進するため、厚生労働省(都道府県労働局)のキャリアアップ助成金正社員化コースの支給決定を受けた事業主に対し、奨励金を支給します。( […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • …
  • ページ 43
  • »

最近の投稿

【ご案内】外国人材定着セミナーについて

2025年8月12日

「雪国建設業の採用手法セミナー」について

2025年8月5日

「第3回 きみ恋夏祭り」の開催について

2025年8月1日

【ご案内】人手不足特設ページ開設について

2025年7月14日

【ご案内】副業・兼業人材活用セミナー&個別相談会について

2025年7月10日

「第3回 きみ恋夏祭り」出店者募集について

2025年7月1日

【ご案内】秋田県外国人材受入サポートセンターについて

2025年6月24日

【お知らせ】所得税の基礎控除の見直し等について

2025年6月12日

【ご案内】講話会「”人を活かす”職場づくり 新しい価値のつくり方」について

2025年6月6日

【ご案内】「合同相談会」の開催について

2025年5月26日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

〒018-3155
秋田県能代市二ツ井町字比井野33
TEL.0185-73-2953 FAX.0185-73-6001

経営支援
  • 経営計画
  • 経営相談
  • 各種セミナー
  • 金融支援
税務経理
  • 記帳代行
  • 記帳機械化
  • 青色申告
  • 労働保険
  • 年末調整
共済・保険
  • 商工貯蓄共済
  • 会員福祉共済
  • 業務災害保険
  • PL保険
  • 国等の各種共済
各種補助金
  • 小規模事業者持続化補助金
  • ものづくり補助金
  • その他
新分野・開拓支援
  • 経営革新認定
  • 経営力向上計画認定
  • 企業間連携
  • 専門家派遣
地域振興
  • イベント開催
  • 地域資源発掘
  • 青年部活動
  • 女性部活動
創業支援
  • 創業塾
  • 事業計画策定
  • 資金調達
  • 空き店舗情報
商工会とは
  • 商工会の役割
  • 商工会の加入メリット
  • 入会のご案内
  • アクションプログラム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 二ツ井町商工会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.