事業者に寄り添い、より信頼される商工会を目指して
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

二ツ井町商工会

〒018-3155 秋田県能代市二ツ井町字比井野33
TEL.0185-73-2953 FAX.0185-73-6001
  • 経営支援
  • 税務経理
  • 共済・保険
  • 各種補助金
  • 新分野・開拓支援
  • 地域振興
  • 創業支援
  • 商工会とは

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】「1日経産局」 in 能代市

1日経産局in能代市のご案内です。 東北経済産業局の職員が事務所から地域へ飛び出し、組織紹介や施策説明会、相談窓口を開設するなどの「1日経産局」が秋田県内で初めて開催されます。 さらに、当日は能代市のワクワクイベントも同 […]

2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】もっくんカードで市税支払の終了について

能代市からのお知らせです。 もっくんカードのポイント利用について、地元加盟店でお買い物をして貯まったポイントで、市税や介護保険料、市営住宅使用料、保育料、上下水道料金などが支払え、市民保険課で発行する住民票、印鑑登録、戸 […]

2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】経営発達支援計画に係る地域経済調査結果

【説明】平成26年に「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(平成5年法律第51号、以下「小規模事業者支援法」という。)の一部を改正し、商工会または商工会議所が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事 […]

2024年2月21日 / 最終更新日 : 2024年2月21日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】12月期小規模企業景気動向調査結果の公開

令和5年12月期小規模企業景気動向調査の結果を公開します。 12月期の景況は、サービス業や一部業種で景気改善に一服感がみられるものの、コロナ5類移行初めての年末需要の増加が、製造業、小売業を中心に全体を大きく引き上げる結 […]

2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】「貿易・物流講座 基礎編」の開催

秋田県貿易促進協会では、企業の海外事業展開が進む中、貿易や国際物流の基礎知識を身につけたい方を対象にしたセミナーの開催いたします。  国際物流には国内物流に比べて手続きが煩雑な面や、悪天候や政治的なリスクなどを原因とした […]

2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】生産性向上人材育成支援センター

秋田職業能力開発短期大学校「生産性向上人材育成支援センター」よりご案内です。 平成29年4月、当機構が運営する全国のポリテクセンター、ポリテクカレッジ等に、中小企業等の生産性向上に向けた人材育成を支援することを目的とした […]

2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】「洋上風力事業における陸上送変電設備工事概要説明会」開催

能代市(能代商工会議所)よりお知らせです。 再エネ海域利用法に基づき、促進区域に指定されている「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」の選定事業者である秋田能代・三種・男鹿オフショアウィンド合同会社及び元請予定企業である株式 […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】「令和5年度デザインシンポジウム」開催

あきた企業活性化センターよりご案内です。 本シンポジウムは、成功事例を用いてそのきっかけや、商品化・販売までの課題とその解決までの経緯を紹介することにより、事業の高付加価値化や競争力強化につなげていく内容となっております […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 二ツ井町商工会 お知らせ

【ご案内】秋田県より「採用力向上 実践・導入セミナー」開催

秋田県よりお知らせです。 本セミナーは、採用力向上に向けた企業の取組の成果を「改善事例」として紹介するほか、担当講師による「採用力向上に向けて必要な採用戦略」を学ぶセミナーとなっております。つきましては、下記の日程で開催 […]

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 二ツ井町商工会 お知らせ

【お知らせ】障害者雇用の拡大について

秋田県より、障害者雇用の拡大について、経済団体に要請がありました。 つきましては、障害者雇用についてご理解いただき、昨今の人手不足の解消を含め、障害を持った方が一人でも多く地域貢献・就労の場の確保へつながりますよう宜しく […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 42
  • »

最近の投稿

【ご案内】小規模事業持続化補助金の募集

2025年5月1日

【ご案内】秋田県中核人材育成支援事業について・キャリアアップ促進事業にかかる奨励金制度について

2025年4月25日

第2回 自転車で巡る!きみまちスタンプラリー 開催

2025年4月24日

【ご案内】起業等支援事業費補助金の募集

2025年4月16日

2025「岩関神社祭典」開催!

2025年4月16日

【ご案内】起業支援事業費補助金の募集

2025年4月8日

【ご案内】商業・サービス産業省エネ化等推進事業費補助金の募集

2025年3月26日

【お知らせ】「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」飲食エリア出店者募集

2025年3月18日

【ご案内】「独占禁止法相談ネットワーク」について

2025年3月17日

【ご案内】「次世代エネルギーフェスティバルin能代」

2025年2月27日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

〒018-3155
秋田県能代市二ツ井町字比井野33
TEL.0185-73-2953 FAX.0185-73-6001

経営支援
  • 経営計画
  • 経営相談
  • 各種セミナー
  • 金融支援
税務経理
  • 記帳代行
  • 記帳機械化
  • 青色申告
  • 労働保険
  • 年末調整
共済・保険
  • 商工貯蓄共済
  • 会員福祉共済
  • 業務災害保険
  • PL保険
  • 国等の各種共済
各種補助金
  • 小規模事業者持続化補助金
  • ものづくり補助金
  • その他
新分野・開拓支援
  • 経営革新認定
  • 経営力向上計画認定
  • 企業間連携
  • 専門家派遣
地域振興
  • イベント開催
  • 地域資源発掘
  • 青年部活動
  • 女性部活動
創業支援
  • 創業塾
  • 事業計画策定
  • 資金調達
  • 空き店舗情報
商工会とは
  • 商工会の役割
  • 商工会の加入メリット
  • 入会のご案内
  • アクションプログラム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 二ツ井町商工会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.